CATEGORY

topics

第10回小児の在宅医療を考える会のご案内(7月23日14時~)

第10回 『小児の在宅医療を考える会』  ~小児医療とアート~ お申し込みはこちらから! 小児医療におけるアートが今回のテーマです。 化学療法や移植などのために長期の入院を余儀なくされている多くの子どもたちが、感染予防のために友達との面会も許されず、じっと辛い治療に耐えているという現状があります。多くの病院では、闘病生活を送る患者の癒しを目的に音楽会や演劇の会を催しています。しかし、治療や病状不良 […]

小児在宅医療に関するアンケートのご協力のお願い

小児在宅医療に関するアンケートのご協力のお願い ①医療従事者、介護従事者等向け(小児在宅医療に関わる方、関わっていた方、関わる予定の方) ②当事者、ご家族向け(在宅医療、医療的ケアを必要とするお子様をお持ちの親御様、ご家族及び当事者) アンケートを通じて、小児在宅医療における困りごと(コミュニケーション、多職種の関わり、薬剤師の介入等)を収集し今後の活動に活用させていただきます。3分程度で回答可能 […]

スペシャルニーズがある子供たちに関する情報サイト「COMUGICO」への当会掲載のご連絡

スペシャルニーズがある子供たちに関する情報サイト「COMUGICO」さんに当会が掲載されました COMUGICOさんのページは下記です。 スペシャルニーズのある子供たちに関する情報サイト「COMUGICO」 https://comugico.info/ スペシャルニーズのある成人に関する情報サイト「COMUGICO+(プラス)」 https://comugico.work/ LINE公式アカウント […]

【ご協力のお願い】重症心身障害児の親御さんの体調変化に関するWEBアンケート調査研究

在宅生活する重症心身障害児の親御さんの体調変化に関連する要因を明らかにするWEBアンケート調査研究ご協力のお願い 本研究は武蔵野大学で小児看護学の教員をされている長谷美智子先生(https://researchmap.jp/hase-michiko)のご研究になります。 ご協力頂ける親御さんがおりましたら下記内容をお読みの上、ご登録お願い致します。 また、本記事をご覧になられている医療従事者の皆様 […]

令和3年6月8日(火) 第9回「小児の在宅医療を考える会」を開催しました。

第9回『小児の在宅医療を考える会』開催しました。 医療的ケア児支援法案が衆院で可決された当日に、医療的ケア児支援法案についてをテーマに開催しました。 今回は令和3年6月8日にオンラインで実施致しました。 (当日参加者は150名を超え、オンデマンド配信を含め参加の申し込み約250名)

令和3年3月2日(火) 第8回「小児の在宅医療を考える会」を開催しました。

第8回『小児の在宅医療を考える会』開催しました。 ~自治体による小児在宅医療、医療的ケア児・者への取り組み~ 今回は令和3年3月2日にオンラインで実施致しました。 今まで医療従事者の方を中心にご講演頂いておりましたが、初めて自治体の方にお話しいただきました。 両自治体のお取り組み ・横浜市 医療的ケア児・者等支援促進事業: https://www.city.yokohama.lg.jp/kuras […]

令和2年10月26日(月) 第7回「小児の在宅医療を考える会」をオンライン開催しました。

第7回『小児の在宅医療を考える会』開催しました。 ~小児在宅医療とIT~   株式会社Kids Public代表取締役の橋本直也先生、国立成育医療研究センターの中村知夫先生にご講演頂きました。 橋本先生からは、スマートフォンで小児科医に相談できる遠隔医療相談サービス「小児科オンライン」とコロナ禍での「小児科オンライン」の相談実績についてご紹介いただきました。 中村先生は、小児在宅医療の第 […]